静岡県富士宮市にある「まかいの牧場」にはじめて、小学生の子供を連れて行ってきました!豊かな自然の中で動物とふれあい、絶景の富士山を眺めつつ散策したり、遊んだり食べたり昼寝したりと、大人も子供も一日楽しめる最高の場所でした。
アスレチックやいろいろな体験をしてきたので、写真とあわせてご紹介します。
『逆さ富士』の写真が撮れちゃうポイントなんかもあるんですよ~
まかいの牧場には無料アスレチックが3か所にあるよ!
まかいの牧場の良いところのひとつが、子供が思い切り遊べるアスレチックがある、という事です。動物がいるだけじゃなく、子供が体を動かして遊べるところがあるのは良いです。しかも、アスレチックポイントが3か所あるんです。
その3か所のアスレチックが
●幼児アスレチック
●小学生アスレチック(コロボックルの砦)
●海の見える丘アスレチック
です。
(3か所の無料のアスレチックのほか、『森のかくれ家』エリアに小学校5年生以上から利用できる有料アスレチックもあります。)
開場とともに入場した我が家ですが、一番最初になんとなくたどり着いたのが、海の見える丘アスレチックでした。
海の見える丘アスレチック
急な山を(丘を?)超えたてっぺんにこのアスレチックがあります。相当に急な傾斜を登るので、たどり着くだけでへとへとですが、子供はこのアスレチックに大喜びです。
急斜面を登った丘の上のアスレチックなので、幼稚園児など小学生以下の小さな子供はなかなか大変かもしれません。アスレチック自体も小学生以上の子供が対象の印象です。
アスレチックに欠かせない、このロープに捕まってぶらさがりレールを滑るターザンロープを子供は何度も何度もリピートして遊んでいました。
朝一でここに向かう家族はほどんどいなく、しばらくの間貸し切りで、初っ端から全開でアスレチックを満喫していました。
午後にここを通った時はかなりにぎわっていて、丘をごろごろと転がって遊んでいる子もいたりで、こどもそれぞれの楽しみ方があって良いですね~
海の見える丘、ということだけど、海が見えるかどうかはちょっと確認できなかった~次回に持ち越しです。
幼児アスレチック
次に行ったアスレチックが幼児アスレチックです。
バイキングレストランでご飯を食べたのですが、そこからすぐのアスレチックです。あっち登ったりこっち降りたり綱渡りしたり。けれど、ここでもやっぱりターザンロープが一番人気でした。
写真のちょうど裏側にターザンロープがあります。
ここは幼稚園児~小学生低学年くらいの子供たちが遊んでいました。
この近くに大人用のトレーニング機や健康の遊歩道なるものもあったり、幼児アスレチックの近くで大人も何気に楽しめる工夫がされています。また、画像のようにズラーっとテーブルと椅子がセットされているので、子供が遊んでいる間に大人は休憩しててもOKです。お弁当をここで食べても良いですね。
この幼児アスレチック周辺は子供がアクティブ系を楽しむエリアになっている感じで、竹馬やぽっくりなど昔遊びやフラフープなども用意されています。有料でテレビで紹介されたという「秘密のトランポリン」もあります。「秘密のトランポリン」は5分で100円でした。
秘密のトランポリン、わたしも試して見たくて、追加料金を100円払って体験してみましたが、やばいくらい跳ねて、そうこうしているうちに子供と二人で飛んでいたら子供の頭がわたしの顎に激突・・・すぐに退散しました。お気を付けください。
秘密のトランポリンの向こう側ではピンポン(卓球)コーナーもありましたよ。
小学生アスレチック(コロボックルの砦)
そしてもう一つが小学生アスレチックです。
幼稚アスレチックから食の体験工房のわきを通って登っていくとツリーハウスがあります。このツリーハウスがあるところが小学生アスレチックなのですが、我が家はなんとうっかりスルーしてしまって、今回ここでは遊ばなかったのです。(残念。)
相変わらず、ちゃんとマップも見ずに流れに任せて歩いていたので、ここがアスレチックになっていると知らずに、この先の『ものずくり・陶芸工房』にどんどんと進んでしまいました。
(入場の際に場内マップの配布があります。)
今になってマップを見ながら写真を見返していて「あー、、、ここがアスレチックだったのか~」と。
みなさん、結構見逃してしまうのか、今思えば小学生アスレチックのコロボックルの砦で遊んでいる子供は居なかったですね。もしかしたら、穴場かもしれません。
まかいの牧場は体験コーナー・体験イベントが充実!
まかいの牧場の魅力はいろいろな体験コーナー・体験イベントが用意されている事です。土日や休日しか開催されないプログラムや、雨天中止のイベントもあるのでイベントスケジュールは要チェックです。
まかいの牧場のホームページで月ごとのイベントスケジュールを確認できます。
我が家は日曜日に行きましたが、特に動物ふれあいイベントは人気が高く、牛の乳しぼり体験は行列が出来ていました。また、羊のかけっこショーも人気でした。
ひつじのかけっこショーはひつじとペアになりゴールを目指します。好き勝手自由なひつじをいかにゴールまで導くか、笑いを誘うレースショーです。
我が家はハンモックでまったりしていたらうっかり出遅れたので今回は観客です。見ているだけでもとっても楽しかったです。
それから画像はないのですが『おさんぽヤギ』もとても人気で、思うように歩いてくれないヤギさんに四苦八苦しながらお散歩しているファミリーと何組すれ違ったか。笑
食の体験工房ではバターづくりが人気のようでした。バター作り以外にも、アイスクリーム作りやクッキーづくり、ウィンナソーセージ作りなどもあります。
うちの子は羊の毛を使用してマスコットやコースターなどを作るものづくりコーナーに興味津々でした。コースターづくりは小さな手織り機のようなもので作るのですが、最低でも1時間かかる、ということで、今回は特別に少し体験させていただき、次回に持ち越しです。
まかいの牧場の羊さんの毛で作る、というのがうちの子にはツボだったようです。
このものづくりコーナーではきれいに洗われた羊の毛を購入できます。また、今回、羊の家では刈ったばかりの羊の毛が詰め放題500円で売られていたりもしましたよ。
うちの子は乗馬体験に目がありません。今回も、乗馬体験してきましたよ~半周ですが十分。ワンコイン、五百円とお手頃価格なのもよいですね!大人も乗馬体験できますよ。
ハンモックで休憩♪ついつい本気で昼寝・・・最高です
ただの休憩コーナーじゃなくて、ハンモックでまったりなんて、本当に贅沢なひとときです。
ここはその名も「ハンモックの森」。遊んで歩きまわってからのハンモック。ついつい本気で寝てしまいました。本当に気持ちが良い!!
季節それぞれで良さがあるのでしょうが、この時期が寒くもなく暑くもなく、最高の時期かも!?
☆***☆***☆
はじめてまかいの牧場に行きましたが、朝の開場9時30分からまかいの牧場をあとにする4時まで、とーっても充実した満足の一日でした。
上記でご紹介したほかにも、どうぶつたちにえさをあげたり(紙コップ一杯分の人参が100円で購入できるほか、動物たちのおやつの自販機でもドライフードを購入できます。)、羊の放牧場ではもくもくと草を食べる姿を目の前で見たり、吹き矢をしてみたり・・・
うちの子は小学生低学年ですが、かなり楽しんでいましたよ!小学生の子供がいちばん楽しめる場所かも知れません。とは言っても、もちろん、大人のわたしも本気で楽しみましたが!
そして最後に、ここがまかいの牧場の逆さ富士スポットです。人工逆さ富士ですが、初の逆さ富士が撮れましたよ~なかなかユニークな仕掛けで楽しめます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
是非まかいの牧場での絶景富士山、動物とのふれあいや様々な体験をお楽しみください☆